インプラント治療を始めるためには「なぜ歯を失ったのか」をまずしっかりと考えなければなりません。
そうしなければ、せっかく入れたインプラントも抜けた歯と同じ運命をたどることになりかねません。
歯周病インプラントサイトの理由
インプラント治療を成功させるためには、歯を失った根本的な原因を追求する必要があります。特に歯周病で歯を失った方は、問題を放置したままインプラント治療をしても何年かはよいかもしれませんが、歯周病菌がインプラントに感染し、また抜けてしまうとなったら大変です。歯周病で歯を失った方のインプラントは、歯周病菌が原因の
インプラント周囲炎を引き起こす率が高いことが分かっています。治療法の進んだ現在では抜けてしまったとしても、骨を造成し、またインプラントを埋入することもできるかもしれません。
しかし費用も時間も体の負担も大変ではないでしょうか。歯周病の問題のある方には克服してもらった上でインプラント治療を受けてもらいたい、そしてせっかく入れたインプラントを末永く維持していただきたい、そんな想いから当センターを開設しました。私たちがそのお手伝いをすることで、いつまでも快適な状態が続き皆様が幸せになってもらえる…それ以上の喜びはありません。
インプラント周囲炎
費用も時間もかけせっかく手に入れた
第二の永久歯・インプラント、いつまでも快適な状態を維持していただきたい。しかしそんな希望を打ち砕くような病気があります。それが「インプラント周囲炎」です。喉もと過ぎるとなんとか…といいますが、インプラントに慣れてくるとわざわざなんでもないのに病院に行くのも…というお気持ちになりがちで、しまいにはお口のお手入れ自体も億劫になることがあります。
忙しい現代社会では仕方ないことかもしれません。しかしその状態を放置し続けると歯を失ったときと同じ状態になりかねません。ぜひそのときには最初に噛めるようになった喜び、だんだん良くなって来る期待感を思い出してください。私たちはその喜びが続くことを願っています。インプラントと長く付き合うには出来れば歯科医院と二人三脚でケアしていきたいものです。
天然の歯が歯周病にかかると周りの骨を溶かし、支えを失った歯がグラグラして終いには抜けてしまいます。同様にインプラント周囲炎も炎症を起こし歯ぐきが腫れ、骨が溶けると支えを失い抜けてしまいます。主な原因として、以下の2つが挙げられます。せっかく手にいれた快適なお口の環境を長く持たせるために、こんな病気があると知っておいてほしいと思います。
|
|
天然の歯と同様インプラントは、垂直の力には強いのですが、横からの力には弱いところがあります。
食べ物を食べるには噛むだけでなくすりつぶす様な横の力も加わります。また歯軋りをする方は要注意です。横からの力が就寝中の長い時間かかり続けることになるからです。この横からの力がインプラントの周囲の骨に影響があるといわれています。 |
|
|
お口の中の細菌がたまってくるとインプラントの周囲が腫れたり膿んだりしてくることがあります。そうするとインプラントを支えている骨が溶け、抜け落ちてしまいます。
あなたがなぜ歯を失ったのか思い出してください。虫歯でなく歯周病なら、骨を溶かす細菌が、同じようにインプラントの周囲の骨を溶かすことになるのです。 |
|
|
|