歯周病インプラントサイト東京杉並|ファミーユ歯科監修

資料請求はこちら
 

年末のご挨拶

2015年12月28日 (月) 16:26

1667090301[1]早いもので今年も残りあと僅かとなりました。

本年度も皆様には大変お世話になりました。

来年度もスタッフ一同皆様にご満足いただけるように努めてまいりますので、よろしくお願い致します。

それでは、よいお年をお過ごしください。

 

カテゴリー: 未分類

小児用 予防ケア用品紹介!!

2015年12月16日 (水) 14:40

チェックアップジェル当院で取扱いしている小児用のう蝕予防ケア用品をご紹介します。

当院では、いつもの歯磨きに加えて使用するフッ化物配合ジェル

‘‘check-up gel”と言うケア用品を取扱いしています。

歯の萌出期、矯正治療中、歯根面露出などの重点ケアにも使用していただけます。

使用方法は、いつもの歯磨きの後に、チェックアップジェルをつけてもう一度ブラッシングし、軽く吐き出します。約5秒間1回だけお口をすすぎ終了です。

チェックアップジェルには、ミント、ピーチ、バナナ(その他)の味がついているので、小さいお子様でも嫌がらずに使用して頂けると思います。

ぜひ、お子様のこれからのお口の健康のためにもケア用品でう蝕予防をしていきましょう!!

 

カテゴリー: 未分類

歯並びって大切なんです!!①

2015年11月24日 (火) 12:46

nemo-darla こんにちは、衛生士の小形です。

皆さんは、矯正治療というとなにを思い浮かべますか?

見た目に綺麗な歯並びになることはもちろんですが、

様々なお口のリスクを回避するためでもあるんです!!

では、矯正治療の対象となるお口とは、一体どんな状態なんでしょうか?

今回は、その一例をご紹介します(^^)/

【叢生】(そうせい)

叢生とは、歯が重なりあって生えている状態です。

あごが小さいため、歯が生えるスペースが足りないので、

あごを大きくする・歯を抜くなどして矯正していきます。

【叢生のリスク】

・虫歯・歯周病の原因

・しっかり噛めない事による消化不良

・あごの筋肉のバランスが崩れる。骨格が歪む

いかがでしたか!?リスクを回避して、綺麗な歯並びで

美味しく楽しい口福を手に入れたいですよね!!

 

カテゴリー: 未分類

日本口腔インプラント学会出席

2015年10月24日 (土) 21:27

シルバーウィークに日本口腔インプラント学会に出席しました。

駅から路面電車で移動しました。

倉敷にも少しですが行く事が出来ました。

3

 

 

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

 

1

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類

顎咬合学会に出席しました。

2015年10月24日 (土) 21:12

ちょっと古くなりましたが、6月に認定医である顎咬合学会

に出席しました。

一般公演もあるので興味のある方はどうぞよろしくお願いします。

IMG_2144

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類